待望の第2号発行!
皆さんお待たせいたしました。鹿ノ俣地域発、鹿ノ俣地域の皆さんにお届けする「わかちあいたくなるムラだより『かのん』」の冬号を発行しました。鹿ノ俣地域の各ご家庭に、2月1日に配布いたしました。
かのんって!?という方はこちらをご覧ください。
特集は「冬ぽか大作戦」
第2号となる冬号の特集は厳しい冬を心も体もあったか~く過ごす秘訣満載の「冬のぽかぽか大作戦」、略して「冬ぽか大作戦」です。
鹿ノ俣に関わりのある地域内外の色々な人々によって作られている「かのん」。今回の特集記事を書いてくれたのは、昨年秋に鹿ノ俣に短期移住してくれた愛媛の大学生夏子です。夏子の奮闘はこちらをどうぞ。
夏のインターン生、冬に再会
嬉しいのは夏のインターン3人組たまちゃん、のぞみ、かおりが冬の鹿ノ俣にやってきてくれて、「お料理教室」とクイズコーナ「つなげてみるしる」の記事を作ってくれたこと。また記事書きに遊びにきてねー!
あとは見てのお楽しみ
大学生が作ってくれた記事以外にも楽しい記事が満載です。きっと読んだあと、誰かと楽しさをわかち合いたくなるはず。
PDF版はこちらからダウンロードできます。
「鹿ノ俣地域に住んでいないけどやっぱり紙で冊子をみてみたい!」という方向けに、市役所総合政策課の窓口、胎内市図書館、健康福祉施設にこ楽・胎内などにも置いてあります。このほか、「ぜひうちにも置きたいわ~」という施設・お店の方、ご連絡いただければお届けに参ります。
次号は春号になります。特集何にしようかなー。リクエストもお待ちしています!